no title

外谷さんブデブデ日記(36)

2021 8/7(土) 17:20

アメリカの友人から、緊急連絡あり。
「オマエ、外谷サン知テルアルカ?」
「あー。世界の誰よりもな。また何かやらかしたか?」
「ドーユー生物ダ?」
「一応ニンゲンだよ」
「嘘ヲツケ。外谷サンガモトデ、生物学ニ新タナ1頁ガ開カレヨウトシテイルノダ。人間ノワケガナイ。おーまいがー」
友人によると、ハワイの動物園にケッタイな生き物がいるという噂を聞いたアリゾナの生物学者が、わざわざハワイを訪問。サングラスにアロハシャツでバナナジュースを飲みながら、アロハオエ〜とやらかしていた外谷さんを見て仰天。友人の考古学者に連絡。二人して半年動物園に通いつめて観察した挙げ句、あの恐るべき恐竜3紀ーー三畳紀、ジュラ紀、白亜紀の後に「外谷紀」を設けるべきだと学会に提言。驚くべきどころか、恐るべきことに、外谷さんの生活を検討した学会は、これを受け入れることになりそうだという。
恐竜絶滅の寸前、ティラノサウルスもブロントサウルスもぶちのめした生き物が、地上を闊歩していたわけで、しかも、俺は学生時代からその生き残りと交友関係があって、奴の好きなミステリまで知っている。もう訳が分からん。



 

コメント

非公開コメント